【DO!BOOK・ページリンク】
vol81   3 / 8

BOOKをみる

10秒後にBOOKのページに移動します


会員 飯塚 順子 4月 7日(火)は、日(火)は、あいにくあいにくの寒の戻りで小雨でしたの寒の戻りで小雨でしたが、水戸市内旧県庁お堀端が、水戸市内旧県庁お堀端の桜並木を散策しました。桜並木を散策しました。 桜が満開になり満開になり、年輪を重ねた桜の幹の重厚さが支え年輪を重ねた桜の幹の重厚さが支える素晴らしい景色を堪能し、茨城県立図書館裏の弘道館る素晴らしい景色を堪能し、茨城県立図書館裏の弘道館(江戸時代の総合大学と言われる)も見学しました。弘(江戸時代の総合大学と言われる)も見学しました。弘道館は、 3・11 の東日本大地震で大きく損傷しましたが、の東日本大地震で大きく損傷しましたが、大規模な修理を終えて、弘道館内は新しい畳の香りが新大規模な修理を終えて、弘道館内は新しい畳の香りが新鮮でした。昼食は三の丸にある「吾妻庵」で蕎麦などを鮮でした。昼食は三の丸にある「吾妻庵」で蕎麦などを味わい、冷えた身体を温めてゆっくり語り合い味わい、冷えた身体を温めてゆっくり語り合い 14 時頃 散会 しました。しました。 4月 30 日(木)日(木)ミオスビルミオスビル2階の水戸市福祉階の水戸市福祉ボランティア会館に於いて、メンズピアボランティア会館に於いて、メンズピア第 1回例会が例会が開 催され ました。ました。当日は 5名(浜崎名(浜崎 昭一、加藤昭一、加藤 格司、高橋格司、高橋 司、海野司、海野 昭、佐藤昭、佐藤 茂男)茂男)が参加し、が参加し、次の件 を話し合いました。を話し合いました。 1.年会費 アップ(¥ 1,000 → \2,0002,000) 2.水戸市ボランティア登録完了に至る経過報告 3.ボランティア活動保険 4.水戸市社会福祉協議ボランティア等助成金 その後、浜崎氏より「楽しい夏野菜づくり」と題して、 その後、浜崎氏より「楽しい夏野菜づくり」と題して、カラー写真等で約カラー写真等で約1時間、詳しく解説をしていただきま時間、詳しく解説をしていただきました。大変具体的で有意義なお話しでした。第した。大変具体的で有意義なお話しでした。第2回例会 (期日は未定)(期日は未定)は『浜崎氏の畑で実践しよう』となりました。メンズピアが立ち上がり、お顔を見なが『浜崎氏の畑で実践しよう』となりました。メンズピアが立ち上がり、お顔を見ながらの会話は和やかで楽しい会合です。男性会員のらの会話は和やかで楽しい会合です。男性会員の皆さん、 参加をお待ちしております参加をお待ちしております! 会員 田所 厚子 6月 4日(木)水戸市日(木)水戸市福祉 ボランティア会館第ボランティア会館第1小研修室にて、水戸市いきいき出前講座「高齢者小研修室にて、水戸市いきいき出前講座「高齢者の福祉制度、地域包括支援センターって何?」をの福祉制度、地域包括支援センターって何?」を開催しました。講師は水戸市高齢福祉課地域支援開催しました。講師は水戸市高齢福祉課地域支援センターの小林所長、成田様、小野村様センターの小林所長、成田様、小野村様の 3名で した 。 「お年寄り便利帳 「お年寄り便利帳 サービスサービス利用 の手引き」の冊子を元に介護福祉制度を利用すの手引き」の冊子を元に介護福祉制度を利用する際の説明を分かりやすく丁寧にしていただきました。る際の説明を分かりやすく丁寧にしていただきました。 水戸市は中学水戸市は中学学区ごとに区ごとに8箇所の高齢者支援センターがあることが分かりまし箇所の高齢者支援センターがあることが分かりました。最寄りの市町村の福祉課へ行きますと包括支援センターがありますので、介護た。最寄りの市町村の福祉課へ行きますと包括支援センターがありますので、介護保険を利用する場合は、保険を利用する場合は、窓口へ 出向いて直接説明を受けると良いと思います。出向いて直接説明を受けると良いと思います。 また、介護保険の また、介護保険の申請をする際には、「介護保険者証」が必要になりますので申請をする際には、「介護保険者証」が必要になりますので忘 れずにお持ちください。れずにお持ちください。 <問 い合わせ先>せ先> 各市町村各市町村の「 地域 包括支援センター」まで包括支援センター」まで レディスピアとよろこびの会共催勉強会 レディスピアとよろこびの会共催勉強会 3 観桜会に 観桜会に26 名参加 『メンズピア誕生』第 『メンズピア誕生』第1回例会に参加して 会員 佐藤 茂男 参加 者の皆さん者の皆さん