【DO!BOOK・ページリンク】
vol82   8 / 8

BOOKをみる

10秒後にBOOKのページに移動します


○よろこびの会忘年(予定) ・日 時 平成 27年 12月上旬頃 ※詳細が決まり次第ご連絡いたします。※詳細が決まり次第ご連絡いたします。 ・場 所 茨城県立健康プラザ茨城県立健康プラザ ○レディスピア県央例会 (会場:赤塚駅前ミオスビル) ・10 月 18日(木)日(木)10 :00 〜 グループワーク、グループワーク、13 :30 〜出 前講座「第前講座「第1回脳たっしゃ回脳たっしゃ・脳元気度測定」脳元気度測定」 ・11月 12日(木) 10 :00 〜 グループワーク、グループワーク、13 :30 〜出前講座「第出前講座「第2回脳たっしゃ回脳たっしゃ・測定結果」測定結果」 ・12 月 10 日(木)日(木)10 :00 〜「フラワーアレンジフラワーアレンジ」 ○レディスピア県西例会 (会場:下館地域交流センターアルテリオ)(会場:下館地域交流センターアルテリオ) ・10月 13日(土)日(土)13 :00 〜 例会 ・11月 17日(土)日(土)13 :00 〜「みんなで編み物」みんなで編み物」 ・12 月 18日( 金)13 :00 〜「フラワーフラワーアレンジアレンジ」 ○メンズピア例会 ・10 月下旬「海釣月下旬「海釣り」(予定)(予定) ○平成 27 年度がん予防推進養成講習会 <つくば会場> <つくば会場> 平成 28 年 1月 29 日(金)日(金)10 :30 〜15 :00 文部科学省研究文部科学省研究交流 センター(つくば市)センター(つくば市) <水戸会場> <水戸会場> 平成 28 年 2月 10 日(水)日(水)10 :30 〜15 :00 茨城県立健康プラザ茨城県立健康プラザ(水戸市)(水戸市) ※詳細は、 ※詳細は、同封の案内同封の案内をご覧ください。をご覧ください。 平成 28年 1月発行の月発行の「会報よろこび会報よろこび83 号」へ の原稿を 下記により下記により募集 していますしています。 ◆テーマ ・・・「私のふるさと自慢」、「私の主治医自慢」、「マイお宝」、「私のストレス解消法」など・・・「私のふるさと自慢」、「私の主治医自慢」、「マイお宝」、「私のストレス解消法」など ◆字 数・ 600 字以内 (原稿用紙または(原稿用紙または電子データ電子データ) ◆送付先・・・郵 ◆送付先・・・郵 送: 〒311311−4145 水戸市双葉台水戸市双葉台2−32 −4 飯田 則子 宛 メール: k-kikaku@ibasouken.org kikaku@ibasouken.org (公財)茨城県総合健診協会(公財)茨城県総合健診協会 経営企画室経営企画室 ◆締切り ・ 平成 27 年 11 月 30 日(月) 帰還困難区域のその町は 帰還困難区域のその町は、前回と同じく人の姿を見つけるのも難しく前回と同じく人の姿を見つけるのも難しく、不気味なまでの静けさの中に不気味なまでの静けさの中にありました。汚染土が詰められた黒のトン袋(ありました。汚染土が詰められた黒のトン袋(1t 入る ため この名)が、家の周辺のあちこちに、大量にこの名)が、家の周辺のあちこちに、大量に山積みされた光景は異様なものです。幹線道路より各家に通じる道は山積みされた光景は異様なものです。幹線道路より各家に通じる道は全て バリケードでバリケードで塞ふさ がれておりまがれておりました。帰途した。帰途、富岡地区の一般道に赤の信号はなく、黄の点滅のみ。その富岡地区の一般道に赤の信号はなく、黄の点滅のみ。その理由 わけ は、赤のわずかな時間さえは、赤のわずかな時間さえも停止が許されず、線量の高さがも停止が許されず、線量の高さが伺えます。そして通行は車のみえます。そして通行は車のみで肌を晒す肌を晒すバイク 、自転車は不可自転車は不可。復 興とは名ばかりです。名ばかりです。町は「原発は安全」という看板を全土から外すことを決めたと聞きました。日本は「原発は安全」という看板を全土から外すことを決めたと聞きました。日本はオリンピック開催に浮かれている場合はオリンピック開催に浮かれている場合じゃないのでは(じゃないのでは(?)そう)そう疑問に思うのは私だけ疑問に思うのは私だけでしょうか?でしょうか?(広報委員(広報委員 黒沢 明実)明実) 会報「よろこび 会報「よろこび83 号」へ原稿お願い号」へ原稿お願い 行事予定 行事予定 発行人 茨城よろこびの会(がん患者と家族の会) 編集印刷 (株)ビーエムサービス 会長 飯田 則子 事務局 (公財)茨城県総合健診協会 〒310‐0851 水戸市千波町1679‐6 〒310‐8501 水戸市笠原町489‐5 TEL・FAX 029‐305‐4477 TEL 029‐241‐0011(代表) Eメール info@bm-s.co.jp 会長連絡先 080‐5429‐8950 担当:黒澤 理香 編集後記 編集後記 ― 三度目の 南相馬を南相馬を訪ねて訪ねて ― 8 H18.4.10 H18.4.10取得