【DO!BOOK・ページリンク】
vol86   4 / 8

BOOKをみる

10秒後にBOOKのページに移動します


会員 石ア 泰子 平成 28 年 8月 18 日(木)水戸市赤塚「ミオス」において、(医)いばらき日(木)水戸市赤塚「ミオス」において、(医)いばらき会事務局長早乙女会事務局長早乙女 栄二氏、医療ソーシャルワーカー茅根栄二氏、医療ソーシャルワーカー茅根 由佳さん由佳さんに来ていたに来ていただき 「在宅医療「在宅医療」についてについてお話を伺いましたお話を伺いました。 在宅医療は、診療所より機能が強化された「在宅療養支援診療所」が実施し、在宅医療は、診療所より機能が強化された「在宅療養支援診療所」が実施し、患者は「できる限り住み慣れた地域で必要な医療・介護サービスを受けつつ、患者は「できる限り住み慣れた地域で必要な医療・介護サービスを受けつつ、安心して自分らしい生活を送ることができる」ために、訪問看護ステーション等と連携して行う医療の安心して自分らしい生活を送ることができる」ために、訪問看護ステーション等と連携して行う医療のこと。茨城県では、「在宅療養支援診療所」が約こと。茨城県では、「在宅療養支援診療所」が約200 か所あるそうです。(平成か所あるそうです。(平成27 年 12 月現在)月現在) ※お問合せは、(医)いばらき会事務局 ※お問合せは、(医)いばらき会事務局 早乙女氏(早乙女氏(029 −228 −6100 )までお願い)までお願いします。します。 介護保険の訪問介護介護保険の訪問介護 医療保険の訪問介護医療保険の訪問介護 サービス 利用者の条件 主治医により訪問看護が必要と判断主治医により訪問看護が必要と判断された方で、された方で、 1.65 歳以上で要支援・要介護と認定歳以上で要支援・要介護と認定された方された方 2.40 歳以上歳以上65 歳未満は歳未満は16 特定疾患特定疾患の方で、要支援・要介護と認定されたの方で、要支援・要介護と認定された方 (基本的に病気や症状が重い方基本的に病気や症状が重い方) 主治医により訪問看護が必要だと判主治医により訪問看護が必要だと判断された患者であって、介護保険の対断された患者であって、介護保険の対象外、末期の悪性腫瘍・難病・人工呼象外、末期の悪性腫瘍・難病・人工呼吸器など(「厚生労働大臣が定める疾吸器など(「厚生労働大臣が定める疾病※ )または、病状悪化により医師)または、病状悪化により医師の特別指示が出された場合の特別指示が出された場合 保険料の納付 (先払い費用 ) 40 歳以上の方全員が、各自の収入に応歳以上の方全員が、各自の収入に応じた保険料を給与から天引きで納付。じた保険料を給与から天引きで納付。(65 歳以上は年金天引きもしくは口座歳以上は年金天引きもしくは口座振替 ) 各世帯の世帯主が、各自の収入に応じ各世帯の世帯主が、各自の収入に応じた保険料を給与から天引きで納付。た保険料を給与から天引きで納付。(国民健康保険の場合は口座振替など国民健康保険の場合は口座振替などで納付 ) 保険からの 支給限度額 利用できる回数や時間数に制限利用できる回数や時間数に制限あり 。 要介護度によって支給限度額が設定要介護度によって支給限度額が設定されているされている 利用できる回数や時間数に制限利用できる回数や時間数に制限なし サービス利用時 サービス利用時 の自己負担 原則、利用額の原則、利用額の1割(支給限度額を超支給限度額を超える分は自己負担える分は自己負担) 年齢によって利用額の年齢によって利用額の1〜3割 (一定時間を超える分や休日、時間外一定時間を超える分や休日、時間外は差額を自己負担は差額を自己負担) 利用時間や回数 利用時間や回数 保険給付の対象となるのは支給限度保険給付の対象となるのは支給限度額で収まる回数額で収まる回数(他のサービスの利用他のサービスの利用量によって使える回数が変わる量によって使える回数が変わる)、一 回の訪問で最大回の訪問で最大90 分まで分まで 保険給付の対象となるのは保険給付の対象となるのは 通常は週に通常は週に1〜3回まで、回まで、 一回の訪問で最大一回の訪問で最大90 分まで 医療依存度の高い者は医療依存度の高い者は90 分を越える分を越える長時間訪問看護を週長時間訪問看護を週1回だけ受ける回だけ受けることができることができる 利用手続き の方法 @市区町村に利用を申請@市区町村に利用を申請 A認定調査や審査・判定を経て要介護A認定調査や審査・判定を経て要介護認定を受ける認定を受ける B医師の判断の上、訪問看護指示書をB医師の判断の上、訪問看護指示書を交付 Cサービス事業者と個別契約Cサービス事業者と個別契約 @医師の判断の上、訪問看護指示書を@医師の判断の上、訪問看護指示書を交付 Aサービス事業者と個別契約Aサービス事業者と個別契約 4 制度の違いによる比較表 制度の違いによる比較表(HP 「訪問看護「訪問看護NAVINAVI」より抜粋)」より抜粋) 在宅 医療について医療について