現在のページ:
ホーム
> 協会について
> 視聴覚教材貸出
> DVD/CD-ROM

協会について 業務について協会についてへ

視聴覚教材貸出

DVD/CD-ROM

  タイトル 内容 対象
再生時間
(分)
媒体
生活習慣病 「サイレントキラー高血圧の恐怖+専門医に聞く」  高血圧を考える・高血圧の恐ろしさ
 発見されない高血圧・仮面高血圧の種類
 高血圧とはどんな病気なのか
 高血圧はなぜ悪いのか,なぜなるのか
 高血圧を防ぐために
 専門医に聞く「高血圧の治療」
一般 24 DVD
「1に運動2に食事 しっかり禁煙 最後にクスリ」  生活習慣を改善しよう!
 運動習慣を身につけよう!
 食生活を改善しよう!
 禁煙を成功させよう!
 最後にクスリ
一般 32
脂質異常症を予防しましょう〜コレステロールと中性脂肪〜  脂質異常症とは?
 コレステロールと中性脂肪
 脂質異常症予防と改善のポイント
一般 7
高血圧を予防しましょう〜血圧は健康のバロメーター〜  血圧とは・高血圧の判断基準
 高血圧はなぜいけないのか?
 生活習慣を見直しましょう
一般 7
糖尿病を予防しましょう〜合併症を防ぐ生活習慣〜  糖尿病とは?
 糖尿病の合併症
 糖尿病を予防する生活習慣
一般 7
健診結果から今の自分のからだを知る〜検査値は生活習慣病への道標〜  検査結果の見方(今の段階と将来の見通し)
 摂取エネルギー収支の確認
 血管障害の状況を確認
一般 10
メタボリックシンドロームとは?〜お腹ぽっこりが危険の始まり〜  メタボリックシンドロームとは?
 メタボリックシンドロームが起こる仕組み(腹囲の測定方法〉
 内臓脂肪をためる生活とは
一般 9
血糖コントロール始めませんか?〜糖尿病編〜  糖尿病予防の7つのヒント
 合併症予防のための管理目標
一般 6
ココがポイント!血圧管理〜高血圧編〜  血圧を下げるための7つのヒント
 降圧目標
 成人における血圧値の分類
一般 6
こうして防ぐ!中性脂肪対策〜中性脂肪編〜  中性脂肪対策7つのヒント
 中性脂肪の管理目標値
一般 5
がん がんを予防しましょう〜がんを予防する生活習慣〜  がんの現状
 がんと生活習慣の関連でわかっていること
 がんを予防する生活習慣
一般 8 DVD
乳がんを早期発見、早期治療しましょう〜自己触診が早期発見のカギ〜  乳がんの危険度チェック
 乳がんの発生部位、進行度と症状、早期発見の重要性
 乳がんの自己検診法
一般 10
まさか私が乳がんに!?〜早期発見があなたを救う〜 監修:中村清吾・聖路加国際病院 乳腺外科部長

近年増えている乳がん。早期発見が治療のカギです。定期的に乳がん検診を受けましょう。
実際の検診の様子を紹介しています。
一般 18
「知っていますか?子宮頸がんのこと」 監修:今野 良・自治医科大学付属さいたま医療センター 産婦人科教授

あなたと子宮頸癌
いのちのはなし
一般 14
「舞の海のがんに全勝優勝!」 がんにならないためには、生活習慣全体を見直し、バランスのとれた食事や、適度な運動、規則正しい生活をおくることが大事です。また、早く見つけて早く治すことも大切です。がん予防の12カ条を舞の海さんが紹介します。 一般 30
「がんちゃんの冒険」 肉食を好み、タバコを愛する中年男性「オッジさん」と、それに友人のように取り付いていたがん細胞「がんちゃん」。最初はがんちゃんをがん細胞だときづかないオッジさんでしたが、共に暮らしている中で次第にその正体が明らかに。
オッジさんが回を追うごとに、がんについて学び、検診や早期発見の大切さを実感していきます。
一般 20
食生活 野菜パワーでからだ元気! 近年、人々の健康意識は高まっているにもかかわらず、国民一人当たりの野菜の摂取量は減少傾向にあります。野菜には、私たちのからだに必要なミネラルやビタミン、食物繊維等の栄養素が豊富に含まれているため、がんや生活習慣病をはじめ、メタボリックシンドローム等の発症リスクを低下させる効果があります。
このDVDで「知識編」、「行動編」を通じて、野菜を摂取して健康な生活を維持するための一助としていただければ幸いです。
一般 30 DVD
あなたの1食の目安量〜男性編〜 食卓のバランスに沿って「主食」「主菜」「副菜」の3つの量を示します。
 「ご飯」の1食の目安量
 「主菜」の1食の目安量
 「副菜」の1食の目安量
一般 7
あなたの1食の目安量〜女性編〜
食事バランスガイドで健康的な食生活を〜コマをバランスよく回しましょう〜  健康的な食生活のバイブル「食事バランスガイド」とは?
 主食、副菜、主菜となる料理と目安量
 バランスのよい食事(1日の例)
一般 10
酒・たばこ 「今から始める喫煙防止教育2版」 幅広い年齢層の喫煙防止教育を目的としたこの教材は、対象年齢に応じた5編から構成されています。

Part.1 たばこ、やめてね
(小学校1,2年生用 6分)
Part.2 タバコのけむりはあぶないよ!!
(小学校3,4年生用 10分)
Part.3 タバコって本当はどんなもの?
(小学校5,6年生用 12分)
Part.4 考えてみよう タバコと健康
(中学生、高校生用 14分)
Part.5 タバコか健康か あなたはどちらを選びますか(一般、大学生用 17分)
小・中・高・一般 60 DVD
「考えてみよう たばことアルコール」 たばこやお酒を勧められたときの「断り方」のロールプレイを中心とした内容です。

【1部「たばこの害」】対象:小学生
①たばこの害について
②たばこの断り方
③阪神北地域に関係する方々からの一言メッセージ
【2部「アルコールの害」】対象:中学生
①アルコールの害について
②アルコールの断り方
③阪神北地域に関係する方々からの一言メッセージ
小・中学生 18
禁煙車の出現に至るまで/タバコと健康(2枚組) 「禁煙車の出現に至るまで」
国鉄(現JR)在来線で最初に禁煙車両が連結されたのは、常磐線の特急「ひたち」です。
その陰には講演者:宇佐神正海が、幾多の困難にもあきらめずに、国鉄・運輸省・厚生省に働きかけ続けた努力がありました。

「タバコと健康」
喫煙の大きな問題は、周囲にいる家族や同僚の健康を害することです。
本人はタバコをフィルターを通して吸いますが、周囲の人は有害な副流煙を吸わざるを得ないからです。
この受動喫煙が、多くの人の健康を害し、その人たちに医療費を負担させているのです。
もちろん、本人も築かずに健康を損なっていくのです。
受動喫煙に関して非常に大切な点を取り扱い聞く者に考えさせられる内容です。
※このDVDは聴覚が不自由な方々にもご理解頂けるようスライド中心に構成されています。
一般 47/43
タバコが健康に与える影響〜禁煙を始めましょう〜  タバコがからだに与える影響「がん」「循環器病」「女性の健康」
 受動喫煙について
一般 7
禁煙を成功させる秘訣〜タバコをやめたいと思っている方へ〜  喫煙習慣はニコチン依存によるもの
 禁煙の具体的なステップ
 ニコチン置換療法
ニコチン依存度チェック
一般 9
やめたいけど、やめられないタバコ〜禁煙編〜  禁煙のための7つのヒント
 禁煙するとこんな効果が?
一般 6
運動 ウォーキングで生活習慣病予防〜効果的なウォーキング〜  ウォーキングの効果
 効果的なウォーキング
 長続きのコツ
一般 7 DVD
健康づくりのための運動指針〜エクササイズガイド〜  身体活動とその目標量
 現在の身体活動量と体力の評価
 身体活動の目標設定
一般 11
からだをこまめに動かそう!〜身体活動編〜  こまめに身体を動かすための7つのヒント
 もっと動きたいあなたへ
一般 5
ストレス あなたと私のメンタルヘルス〜ストレスの予防とケア〜  職場におけるメンタルヘルスの問題点
 ストレスを解消する心のメカニズムを理解して、ストレスと上手につきあう
 心の破綻のサインを早く見つけて対処する
 ストレスをためない方法(呼吸法)
※ストレス反応レベルセルフチェックシートを付属しています。CD-RにてPDFデータとして収録。
一般 20 DVD

予約方法

ご予約・お問合せは下記までお気軽にご連絡ください。

教材貸出しに関するお問合せ

お問合せ先
経営企画室
TEL 029-241-0011(内線812)
FAX 029-241-0332