| 職種 |
|---|
| 総合事務職 |
| 業務内容 |
| 【雇い入れ直後】当協会が定める総合事務職のいずれかの業務。 〔配属先例〕 ・健診部門(受付、車両運行) ・営業部門 ・健診結果処理部門 ・管理部門(総務、人事、経理、広報) 【変更の範囲】 その他協会が指示するあらゆる業務 |
| 雇用形態 |
| 正職員 |
| 就業期間 |
| 期間の定めなし(試用期間:採用日より6ヵ月間) |
| 募集人員 |
| 若干名 |
| 勤務地 |
| ◆ 本 部 水戸市笠原町489-5 ◆ 県南センター 土浦市手野町1-1 ◆ 県西センター 筑西市関本分中37-1 【雇い入れ直後】本部・県南センター・県西センターのうちいずれか 【変更の範囲】 協会が指定したあらゆる就業場所 ※人事異動により就業場所を変更することがあります。 |
| 勤務時間 |
| 午前8時30分~午後5時15分(休憩時間:午後0時00分~午後1時00分) ※健診時間は概ね4時間、県内全域を巡回するため変則勤務となります。 |
| 給与 |
| 基本給:200,800円(4年制大学新卒、手当別) ※給与規則に基づき年齢、経験等により決定します。 |
| 休日 |
| 土曜、日曜日(週休日)、祝日、年末年始等 ※土曜・日曜日・祝日出勤の場合、振替休日制 ※夏期休業 8/9(土)~8/17(日)=9日間(7年度実績) ※年末年始 12/26(金)~1/5(月)=11日間(7年度予定) |
| 休暇 |
| 有給休暇:年間10日または20日 ※初年度は、入職日より6ヵ月継続勤務後に10日付与、 以降は毎年4月1日に在職する職員に対し20日付与 特別休暇:慶弔等 |
| 待遇 |
|
昇給:年1回(4月1日)、賞与:年2回(6月、12月)、退職金制度有 健康保険、厚生年金、全国労働衛生機関企業年金基金、労災保険、雇用保険 |
| 学歴・資格等 |
| ◆ 大学卒以上 ◆ 普通自動車免許 ※職員の構成上、概ね35歳未満の方を募集しております。 (長期勤続によるキャリア形成を図るため。) |
| 募集期間 |
| 令和7年10月1日(水)~ 令和7年11月7日(金) |
| その他 |
| 受動喫煙防止措置:あり(敷地内禁煙) |
| 応募方法 |
| 入職を希望する方は、はじめにお電話にてご連絡ください。 電話連絡後、応募書類と個人情報取扱承諾書※を令和7年11月7日(金)〔当日消印有効〕までにご郵送ください。 ◆ 応募書類 履歴書(写真貼付)、自己推薦書(A4用紙1枚)、卒業(見込)証明書、成績証明書、職務経歴書(職歴のある方)、個人情報取扱承諾書 ◆ 選考方法 書類(履歴書等)、筆記(適性検査・小論文)、個別面(2回予定) * 筆記試験(適性検査・小論文)につきましては、書類選考を通過された方に後日ご案内いたします。 (筆記試験:令和7年11月19日(水)開催予定) * 個人情報取扱承諾書は、下記よりダウンロードしてください。 |
| ダウンロード |
| ※個人情報取扱承諾書 |
| 連絡先 (送付先) |
|
【応募書類送付先】 〒310-8501 茨城県水戸市笠原町489番地の5 (公財)茨城県総合健診協会 総務部総務課 宛 【お電話によるお問い合わせ・応募申込】 TEL:029-241-0011 受付時間:平日(月~金曜日)午前9時00分~午後5時00分 |
| 特記事項 |
| ◆採用予定日:随時 ◆ご応募に際して提供いただいた書類等は、個人情報として適切に取り扱います。 |

